機械・水質

高速道路は盛土や舗装・橋・トンネルだけで構成されているのではありません。通行するお客さまの走行環境を守る道路照明や交通情報板、トンネルの換気設備、非常用の電話設備など比較的目にする機会の多い設備の他にも多くの機械設備が配置され、道路の安全を見守っているのです。私たちは、この各種設備の保全管理を多くの社員で行うと共に、道路に関わるトンネル換気・防災設備等の調査・設計を提供します。当社業務の道路保全で培った技術を基に、道路を利用されるお客さまの走行安全性や快適性を保ちながら、道路設備の効率的運用の技術提案を行っています。

コンサルタント業務

高速道路に関わる機械設備(トンネル換気設備・防災設備・汚水処理設備等)の調査・設計を提供します。各道路、トンネルそれぞれにおいて最適な設備を設計し、高速道路を利用するすべてのお客さまに安全を提供しています。

機械設備の設計
高速道路には道路を運用するための設備はもちろん、その他にも高速道路で発生する非常事態に備えてさまざまな設備が設置されています。コンサルタント業務では利用者のニーズや安全性に特化した設備の調査・設計を行い、インフラ社会の基盤を支えています。

トンネル火災実験の様子
トンネル火災実験を行い、トンネル内での火災事故について検証します。火災実験では煙の挙動や炎の影響等の貴重なデータの収集が可能です。実験結果からお客さまの安全な避難方法・避難に必要な設備を検討・調査・設計し、より安全なトンネル空間を目指します。

点検検査業務

高速道路上のトンネルには、トンネル内で火災が発生した際に、お客さまが火災の現場から安全に避難できるようさまざまな設備(非常用設備)が設置されています。これらの設備は、高速道路を走行される、お客さまの生命を守る非常に重要な設備です。

トンネル内消火栓点検
トンネル内火災の初期消火をするための設備が消火栓設備です。設備が正常に連動するか、所定の水量が放水できるか、機能検査、動作確認を行います。

水噴霧設備水量測定検査
トンネル内で火災が発生した場合、トンネル上部から放水し、火災の延焼を防ぐのが水噴霧設備です。既定の流量が放水できるのか、「水噴霧測定車両」にて定期的に流量測定を行います。

トンネル換気設備検査
トンネル換気設備には、火災により発生した煙を排煙するためのジェットファン設備や、トンネル内の煤塵等を集塵し、新鮮空気を送風する電気集塵機設備等があります。設備の機能検査、構造物の強度検査を行います。

浄化槽設備検査
休憩施設等のお手洗い施設から排出される汚水を処理し、自然界に放流しても安全な状態まで浄化するための設備です。汚水成分を分解する微生物の状態等、日夜水質分析を行なっています。

保全工事業務

高速道路施設に関わる機械・水質設備等において、点検結果から不良個所の早期対応や中長期修繕計画に基づいて補修工事を行います。

道路設備清掃作業

道路設備の機能を維持するため、計画を立て清掃作業を行っています。

 

軸重計補修作業
過積載車両を取り締まる目的で料金所の入口レーンに設置している軸重計(計量設備)の定期整備・補修を行っています。

トンネル換気設備(ジェットファン)
保守規則に定められた期間及び点検・検査結果を考慮し設備の定期整備を行っています。

トンネル消火設備(自動弁)
トンネル消火設備が非常時に確実に作動するように補修・整備を行っています。

お問合せ
保全管理業務のご案内
コンサルティング・調査・分析事業のご案内
電気通信・機械・建築分野について
開発事業のご案内
協力会社募集のご案内